デイサービス みんなの家|自由に、自分らしく、楽しんでもらいたい。
"家庭の温もり"を意識した、木造の和風空間です。生活リハビリを中心に、ご本人の能力を最大限活用しながら、自主性の回復を促し、自立への自信をつけられるよう、援助と見守りを行っています。レクリエーションでは、壁画制作やちぎり絵など、皆さんで力を合わせて、四季折々の作品を多数作っています。ご利用者さまに楽しんでいただき、笑顔を引き出すために、行事の余興は職員一同、全集中で取り組んでいます!
"家庭の温もり"を意識した、木造の和風空間です。生活リハビリを中心に、ご本人の能力を最大限活用しながら、自主性の回復を促し、自立への自信をつけられるよう、援助と見守りを行っています。レクリエーションでは、壁画制作やちぎり絵など、皆さんで力を合わせて、四季折々の作品を多数作っています。ご利用者さまに楽しんでいただき、笑顔を引き出すために、行事の余興は職員一同、全集中で取り組んでいます!
"家庭の温もり"を意識した、木造の和風空間です。生活リハビリを中心に、ご本人の能力を最大限活用しながら、自主性の回復を促し、自立への自信をつけられるよう、援助と見守りを行っています。レクリエーションでは、壁画制作やちぎり絵など、皆さんで力を合わせて、四季折々の作品を多数作っています。ご利用者さまに楽しんでいただき、笑顔を引き出すために、行事の余興は職員一同、全集中で取り組んでいます!
"家庭の温もり"を意識した、木造の和風空間です。生活リハビリを中心に、ご本人の能力を最大限活用しながら、自主性の回復を促し、自立への自信をつけられるよう、援助と見守りを行っています。レクリエーションでは、壁画制作やちぎり絵など、皆さんで力を合わせて、四季折々の作品を多数作っています。ご利用者さまに楽しんでいただき、笑顔を引き出すために、行事の余興は職員一同、全集中で取り組んでいます!
"家庭の温もり"を意識した、木造の和風空間です。生活リハビリを中心に、ご本人の能力を最大限活用しながら、自主性の回復を促し、自立への自信をつけられるよう、援助と見守りを行っています。レクリエーションでは、壁画制作やちぎり絵など、皆さんで力を合わせて、四季折々の作品を多数作っています。ご利用者さまに楽しんでいただき、笑顔を引き出すために、行事の余興は職員一同、全集中で取り組んでいます!

【受入れ可】デイサービス みんなの家|家庭の温もり”を意識した、木造の和風空間です。

自由に、自分らしく、楽しんでもらいたい。

受け入れ

受入れ可|時間 9時15分~16時30分|定員19名|年中無休

ご利用対象

要介護の認定を受けた方

住所

〒987-0622 登米市中田町宝江新井田字並柳前57

事業所番号

0491200069|事業開始 平成18年3月

HP/SNS
管理者

私の介護の考え方|佐々木 裕美

1

私達は、常に利用者さまの立場に立ち、明るく笑顔で、心のこもった
サービスを提供します。

2

利用者さまが自分らしく、自由に暮らせるよう、誠心誠意、支援していきます。

3

私達は、常に向上心を持ち、利用者さまに満足いただける活動を企画、実行できるよう、日々努力します。

スタッフ

私の介護の考え方|登米 さちこ

笑顔

みんなの笑顔がみたいから、私も笑顔で♪

いっしょに

お迎えからお昼ごはん、いつでもいっしょに。

楽しく

悩み事があったってみんなに相談しましょうね。

画面下のシェアボタンで、家族親戚みんなで介護の話を共有できちゃいます♪
  • 初めて介護サービスを受ける親の施設情報を「LINE」や「メッセンジャー」で簡単に共有できれば、東京や大阪住まいの兄弟とも、入居する施設の会話ができるようになります。
  • もっと言えば・・・世界中どこにいる親戚とでも共有できます。インターネットサービスですから。ご家族ご親戚のみんなが介護を語るきっかけを作ることができれば、この登米市の介護ナビを始めた甲斐もあるってことです。
  • 施設を移動しなければいけない時って、なんとも不安しか感じないのは私だけでしょうか?こんなときも兄弟や親戚が同じ「登米市の介護ナビ」を見ていれば、「LINE」や「メッセンジャー」で話し合いができるようになります。

関連記事

  1. 米山・南方地域包括支援センター|米山総合支所内【取材中】

  2. 【受入可能】サービス付き高齢者向け住宅 みんなの家あずみ|個室が16室・ご夫婦部屋が2室(10名×2ユニット)計20名定員のサ高住です。

  3. 訪問医療に密着|登米市米山町 しのはらクリニック 篠原 大輔院長|登米市の介護ナビ

  4. 老健の仕組み!ホントに分かってますか!?南方ナーシングホームの理学療法士佐藤さんと相談員の阿部さんと南方ナーシングホームの事を深堀り|100室全部個室だよ♪リハビリはいつでもマンツーマン♪というトーク

  5. 【受入れ可】こういきデイサービス~憩いのプラザ~|通所介護で食事・入浴等の日常生活上のお世話や、レク活動・軽運動等を行う介護サービスです。

  6. ケアマネさんに会いたい願いが叶った!ケアマネさんの役割って?宮城登米広域介護サービス 菅原さんと介護認定からケアプラン準備の裏側をトークしました|登米市のケアマネさんに聞いてみよう①

  7. 【受入れ可】登米広域介護サービス東和|登米市東和町・中田町エリアに訪問介護ヘルパーがお伺いし、生活のお手伝いをさせていただきます。

  8. 【受入可能】Footcare デイサービス足之助|藤崎佐沼店様、ヨークベニマル佐沼店様近くに2022年6月にオープン【歩ける足のトータルケア】にこだわったフィットネス型デイサービスです。

  9. 東和・登米地域包括支援センター|登米分室(登米総合支所内)【取材中】

共有