身体介護・家事支援をお手伝いする訪問ヘルパーサービスです。

【受入れ可】訪問介護 本社2係|登米広域介護サービス|登米市迫町・南方町エリアに訪問介護ヘルパーがお伺いし、生活のお手伝いをさせていただきます。

受け入れ

受入 随時可|2022年12月23日現在
営業日:年中無休 お盆お正月も交代制シフトでご利用者様の生活をケアしています
時間:8:30~16:45
窓口対応:8:30〜17:30

ご利用対象

要介護認定を受けた方

住所

登米市迫町佐沼字光ケ丘140-2

電話

電話:0220-23-2345
FAX:0220-23-1098

事業所番号

0471200014|事業開始 平成11年2月10日
株式会社 宮城登米広域介護サービス

HP/SNS

http://www.kaigoservice.co.jp/

1.身体介護
排せつ、食事、着替え介助、入浴など、身体に直接触れて行う介助と、それに伴う準備や片付け。この中に、治療食や流動食の調理も含みます。

*このほか、法令で定められた条件のもと、一定の研修を受けた職員が、たんの吸入や経管栄養などを行う事業所も増えています。

2.生活援助
掃除、洗濯、調理、買い物などの家事の援助や、薬の受け取りなど。身体に直接触れない範囲の身の回りのお世話です。

ご利用可能状況|2022年12月23日現在

 ◎=ご案内可能 △=要お問い合わせ X=空きなし

私の介護の考え方

本社訪問2係 チーフ 後藤 成子
住み慣れた自宅で、安心して生活が出来るように、お手伝いさせて頂きます。

訪問ヘルパーについて詳しく知りたい方へ
  • ご利用に先立ち、不安のある方

  • 詳しいお話を聞いてみたい方

  • その他ご興味をお持ちの方へ

宮城登米広域介護サービスの訪問介護サービスに関する詳しい資料をお届けしております。

お気軽にお電話にてお申込み下さい。

 

画面下のシェアボタンで、家族親戚みんなで介護の話を共有できちゃいます♪
  • 初めて介護サービスを受ける親の施設情報を「LINE」や「メッセンジャー」で簡単に共有できれば、東京や大阪住まいの兄弟とも、入居する施設の会話ができるようになります。
  • もっと言えば・・・世界中どこにいる親戚とでも共有できます。インターネットサービスですから。ご家族ご親戚のみんなが介護を語るきっかけを作ることができれば、この登米市の介護ナビを始めた甲斐もあるってことです。
  • 施設を移動しなければいけない時って、なんとも不安しか感じないのは私だけでしょうか?こんなときも兄弟や親戚が同じ「登米市の介護ナビ」を見ていれば、「LINE」や「メッセンジャー」で話し合いができるようになります。

関連記事

  1. 【受入れ可】こういきデイサービス~憩いのプラザ~|通所介護で食事・入浴等の日常生活上のお世話や、レク活動・軽運動等を行う介護サービスです。

  2. 迫地域包括支援センター【取材中】

  3. 佐沼警察署すぐそば!スポーツデイ「あんディ・スポルト」には、トレーニングマシーンが6台あります。3時間程度の運動を中心とした筋力アップや、体力づくりのプログラムをご用意しております。

  4. 【受入れ可】訪問入浴サービス|登米広域介護サービス|登米市全域+南三陸町エリアに在宅での入浴サービスを23年提供している。

  5. 【受入可能】Footcare デイサービス足之助|藤崎佐沼店様、ヨークベニマル佐沼店様近くに2022年6月にオープン【歩ける足のトータルケア】にこだわったフィットネス型デイサービスです。

  6. 【受入れ可】とよま登米|登米広域介護サービス|登米市とよま町、津山町、豊里町、米山町の4町エリアに訪問介護ヘルパーがお伺いし、生活のお手伝いをさせていただきます。

  7. 訪問医療に密着|登米市米山町 しのはらクリニック 篠原 大輔院長|登米市の介護ナビ

  8. ケアマネさんに会いたい願いが叶った!ケアマネさんの役割って?宮城登米広域介護サービス 菅原さんと介護認定からケアプラン準備の裏側をトークしました|登米市のケアマネさんに聞いてみよう①

  9. 【受入れ可】訪問介護 本社1係|登米広域介護サービス|登米市中田町・石越町エリアに訪問介護ヘルパーがお伺いし、生活のお手伝いをさせていただきます。

共有