サービス付き高齢者向け住宅 みんなの家あずみ

【受入可能】サービス付き高齢者向け住宅 みんなの家あずみ|個室が16室・ご夫婦部屋が2室(10名×2ユニット)計20名定員のサ高住です。

介護スタッフが24時間365日常駐しており、介護度の高い方でも安心してご入居いただけます。 ご入居者様の介護状態の変化にも介護スタッフが対応、お手伝いいたします。24時間看護師対応により、医療的処置が必要な方でもお住まいいただくことができます。(訪問看護事業所を併設。訪問看護サービスは別途ご契約が必要です。)

受け入れ

個室:要相談 二人室:要相談
定員20名満室|2022年9月2日現在
※詳しくはお問い合わせください

ご利用対象

要介護1以上の認定を受けた方

住所

〒987-0622 登米市中田町宝江新井田字新姥沼190

登録番号

宮15015|事業開始 平成28年10月9日

HP/SNS
生活指導員

私の介護の考え方|佐々木 知美

1・介護予防

高齢になり、色んな事を諦めてきた皆さんの出来る力を応援します!

2・生活リハビリ

手指を使った創作・レクはもちろん、日常動作をリハビリとし、自信に繋がるよう支援します。

3・心も身体も楽しく

心も体も元気に楽しく!皆様の笑顔を引き出します!

ゆったり居室
ウッドデッキが付いている広々とした居室です。明るく、ゆったりとしたくつろぎの空間です。

画面下のシェアボタンで、家族親戚みんなで介護の話を共有できちゃいます♪
  • 初めて介護サービスを受ける親の施設情報を「LINE」や「メッセンジャー」で簡単に共有できれば、東京や大阪住まいの兄弟とも、入居する施設の会話ができるようになります。
  • もっと言えば・・・世界中どこにいる親戚とでも共有できます。インターネットサービスですから。ご家族ご親戚のみんなが介護を語るきっかけを作ることができれば、この登米市の介護ナビを始めた甲斐もあるってことです。
  • 施設を移動しなければいけない時って、なんとも不安しか感じないのは私だけでしょうか?こんなときも兄弟や親戚が同じ「登米市の介護ナビ」を見ていれば、「LINE」や「メッセンジャー」で話し合いができるようになります。

関連記事

  1. 佐沼警察署すぐそば!スポーツデイ「あんディ・スポルト」には、トレーニングマシーンが6台あります。3時間程度の運動を中心とした筋力アップや、体力づくりのプログラムをご用意しております。

  2. 東和・登米地域包括支援センター|東和総合支所内【取材中】

  3. 安心を創る|介護器具のレンタル・販売ならスペースケア登米営業所へお任せください♪|中田中学校正門の目の前

  4. 【受入れ可】訪問入浴サービス|登米広域介護サービス|登米市全域+南三陸町エリアに在宅での入浴サービスを23年提供している。

  5. デイサービス一輪の花千葉裕一さんに密着|大卒後住宅会社の営業職から美里町まりちゃん家へ介護業界に転身!佐沼のまりちゃん家を事業継承し独立したお話しをトーク|出逢いを大切に純情(すなお)な心で…

  6. 訪問医療に密着|登米市米山町 しのはらクリニック 篠原 大輔院長|登米市の介護ナビ

  7. 津山・豊里地域包括支援センター|豊里分室(豊里総合支所内)【取材中】

  8. 米山・南方地域包括支援センター|南方分室(南方総合支所内)【取材中】

  9. 米山・南方地域包括支援センター|米山総合支所内【取材中】

共有